カルミーナからスタイリッシュなローファーが待望の入荷!
シンプルなローファーやタッセルローファーから、個性的なデザインや素材使いのローファーまで、豊富なスタイルをご用意しております。
どのモデルもブランドのセンスが光るお洒落なデザインで、あなたのファッション心をくすぐること間違いなしです。
『ベーシックなコインローファーをモダンにアップデート』
- 素材:Rustic Calf
- 色:Tanned
- 底材:Tomir
- 製法:Mackay
- 価格:¥71,500(税込)
伝統的なコインローファーのデザインを踏襲しつつ、ソールボリュームを控えめにしたヨーロピアンな雰囲気漂う一足です。イギリス靴とイタリア靴の中間的な印象を持つデザインとラスト(木型)は、ドレススタイルからカジュアルスタイルまで幅広く対応します。
アッパーには、自然な風合いとシボ感が特徴の子牛革「ラステックカーフ」を使用。スムースレザーやグレインレザーとは異なる個性的な表情で、洗練された印象を演出します。シューズだけでなくバッグやウォレットなどにも使用される上質な素材は、自然体でありながらも洗練されたスタイルを求める方におすすめです。
『カルミーナ タッセルローファー モダンなデザインで個性を演出』
- 素材:Rustic Calf
- 色:Black
- 底材:Tomir
- 製法:Mackay
- 価格:¥71,500(税込)
カルミーナのタッセルローファーは、伝統的なデザインに独自の解釈を加えたモダンな一足です。
一般的なタッセルローファーとは異なり、サドルでタッセルを固定し、サイドの革紐を省略することで、スッキリとした洗練された印象を与えます。控えめに張り出したソールは、現代的なスタイルにマッチします。
タッセルローファーもローファー同様に自然な風合いとシボ感が特徴の子牛革「ラステックカーフ」を使用しています。スムースレザーよりも重厚感が抑えられ柔らかな印象になります。
伝統的なデザインに遊び心を取り入れたカルミーナのタッセルローファーは、周りと差をつけたい個性的な方におすすめです。
「編み込みが美しいブレイデッドカーフで、エレガントな大人のスタイルを完成させよう』
- 素材:Trenzadodama
- 色:Brown
- 底材:Tomir
- 製法:Mackay
- 価格:¥71,500(税込)
細かく編み込まれたブレイデットカーフ(メッシュ/イントレチャート)は、洗練された印象を与え、足元にエレガントな雰囲気を演出します。三つ編みされたレザーの裏地には裏地を施し、型崩れや編み込みの隙間を防ぎ、美しい状態を保ちます。
シンプルなプレーンタイプのローファーは、ブレイデッドカーフの美しさを存分に引き立てます。ドレッシーでエレガントな印象を与え、上品な足元を演出します。
カラーは、春夏のファッションに映えるホワイトとブラウンの2色展開。バーニッシュ(ムラ感)がある素材を編み込んだブラウンは、使い込む前から”味”が出ています。
リネンやコットンのセットアップ、デニムやホワイトパンツなど、幅広いコーディネートに合わせられます。ファッション心をくすぐり、足元からエレガントな大人のスタイルを演出したいあなたにおすすめです。
『伝統と革新が融合したカルミーナのキルトタッセルローファー』
- 素材:Lama Calf
- 色:Brown
- 底材:Tomir
- 製法:Mackay
- 価格:¥71,500(税込)
その名の通り、「キルト」と「タッセル」を組み合わせた「ローファー」であるキルトタッセルローファー。1950年代に誕生したキルトローファーにタッセルを装飾したデザインは、アメリカやヨーロッパのブランドでも稀に見かける個性的な存在です。
カルミーナは、伝統的なキルトタッセルローファーをモダンに昇華させ、洗練された印象へと生まれ変わらせました。
本来、水や泥から靴を守るために用いられるキルト。しかし、カルミーナはこのモデルに、柔らかな履き心地と繊細なシボ感が特徴のラマカーフを採用することで、単なる実用品を超えた、洗練された都会的なキルトタッセルローファーを実現しました。
伝統的なデザインにカルミーナらしい現代的なエッセンスを加えたキルトタッセルローファーは、足元に個性を演出したいあなたにおすすめです。
『抜群のフィット感を生むローファー専用ラスト“ウエタム”』
今回ご紹介するローファーコレクションは、全てのモデルにラスト ウエタム(UETAM)を採用しています。
ウエタムは、スマートなラウンドトゥと、標準的なウィズに対しウエスト部分や踵が絞られたデザインが特徴のローファー専用ラストです。低く設定された甲部分と絞られたウエスト部分は、足をしっかりと包み込み、前ズレを軽減します。さらに、アンライニング仕上げにより、新品でありながら長年履き込んだかのような柔らかさを実現しました。
抜群のフィット感とやわらかな履き心地は、ローファー選びの重要なポイントです。ラスト ウエタムを採用したカルミーナのローファーは、まさに長年愛用したくなるような一足と言えるでしょう。
『洗練された印象と実用性を兼ね備えたソール』
ソールには、レザーソールの歩行時に地面と接地する前半分にラバーを取り付けたトミールソール(TOMIR SOLE)を採用しています。
側面から見た際のレザーソールのエレガントな印象を損なうことがないことも特徴の一つ。ラバーソールのグリップ力とレザーソールのエレガントさが融合されたソールです。
ラバー部分は接着ではなく、縫い付けているため、高い耐久性を誇ります。
「良質な革靴を作り出すカルミーナとは」
カルミーナ(CARMINA)スペイン・マヨルカ島にあるスペインを代表する革靴メーカーです。
その歴史は、1866年にマティアス・プハーダス氏がスペイン・マヨルカ島のインカで始めた、オーダーメイドシューズを作る小さな工房から始まります。
その数十年後に彼の息子であるマテオ・プハーダス氏も靴作りに携わるようになり、1905年にバレアレス諸島で初となるグッドイヤーウェルト製法の工場を設立させました。
1961年には、創業者の孫にあたるホセ・アルバラデホ・プハーダス氏によって、スペインで有数の靴メーカーに上り詰めました。ホセ氏は、高級靴を求める声が高まるなか、1997年に生まれ故郷であるマヨルカ島で現在の「カルミーナ」な全身である「アルバラデホ」を誕生させました。
現在は、マヨルカ・マドリード・バルセロナのスペイン国内はもちろん、ニューヨークやパリに店舗を構えます。センス溢れる高品質な革靴は、世界中の革靴愛好家やファッショニスタを魅了し続けています。