トレーディングポスト名古屋店
皆さんこんにちは。
トレーディングポスト名古屋店です。
年齢層問わず人気のデザイン、ローファー。
ご存じの通り紐靴に比べ脱ぎ履きがしやすく、堅苦しさも感じさせません。
そして春夏は特に履きたくなる靴と言っても過言ではないでしょう。
ローファー…といっても様々なデザインがございますが、今回はクロケット&ジョーンズでも大変人気のあるコインローファー【ボストン2】についてご紹介していきます。
イギリスの正統派コインローファー【BOSTON 2】
Crockett&Jones 品番:C&J26224A-C01C1
- 素材:Aniline Calf
- 色:Black
- 底材:City Sole
- 製法:Goodyearwelt
Crockett&Jones 品番:C&J26224A-B02C2
- 素材:Burnished Calf
- 色:Dark Brown
- 底材:City Sole
- 製法:Goodyearwelt
緩やかなラウンドトゥのシルエットが程よいボリューム感を際立たせるクラシックなスタイルが人気のボストン2。
ボストンで使用されていることで有名なラスト「314」を、甲回りから踵を小ぶりに設計し改良したラスト「376」を使用。
日本人の足と相性も良く、フィット感が向上したことで踵抜けも少ないローファーです。
【肌馴染みの良いスエード】
Crockett&Jones 品番:C&J26224A-S01C1、C&J26224A-S02C2
- 素材:Suede
- 色:Black、Dark Brown
- 底材:City Sole
- 製法:Goodyearwelt
革の裏面に起毛加工を施しているため、肌触りが非常に柔らかいのが特徴的のスエード素材。
スムースレザーより軽やかな印象を与えます。
【足元を華やかに演出する高品質なグレインレザー】
Crockett&Jones 品番:C&J26224A-R15C1、C&J26224A-R18C2
- 素材:Hatch Grain
- 色:Black、Sienna
- 底材:City Sole
- 製法:Goodyearwelt
こちらは米国ホーウィン社製のハッチグレイン(HATCHGRAIN)を使用したモデル。
細かな菱形模様の型押しは都会的でファッショナブルなルックスですね。
スムースやスエードは違った、味のある経年変化が楽しめそうです。
快適な履き心地を生むハルボロラバー社製のシティソール
ボストン2で使用している底材「シティソール」は、ダイナイトソールの製造で知られる英国ハルボロラバー社製のラバーソールになります。
ダイナイトソールのような凸凹がなく非常にシャープな見た目をしており、ラバーソール特有のボリューム感が抑えられているため一見レザーソールのようなエレガントさがドレッシーな印象を与えます。
また、屈曲性やグリップ力にも優れており、履き始めから快適な履き心地を堪能していただけます。
スタッフ愛用のボストン2と、そのエイジング
こちらは名古屋店スタッフの私靴になります。
しっかりシワが入って履き込み具合が良い味を出していますね。
アッパーには敢えて濃い目の靴クリームをチョイスしているそうで、新品と比べても若干色合いが濃い見た目に変化してきています。
また、定期的なメンテナンスによって艶感も増しています。
クロケット&ジョーンズ”ローファーの最高峰”
いかがでしたでしょうか。
今回はクロケット&ジョーンズの定番ローファー【ボストン2】にフォーカスしてみました。
コインローファーはタッセルやビットと言った装飾がなく至ってシンプルなデザインにはなりますが、そのシンプルさ故に汎用性の高さを感じられ、どんなコーディネイトにも取り入れやすいことでしょう。
「普段履きで革靴を履いてみたい」なんて方にはぴったりなアイテムです。
是非とも店頭にてお試しください。
名古屋店へ電車でお越しの方へ
電車でお越しのお客様は、地下鉄「栄」のS6b出口をご利用ください。
出口を出ていただき、栄駅を背にし、三越、ラシックを通り過ぎて最初の信号を左に曲がりすぐです。
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-23
トレーディングポスト名古屋店では、エドワードグリーン・クロケット&ジョーンズといった英国を代表するブランドをメンズ、レディース共に取り扱いをしております。
フォーマルやビジネスシューズ、ローファーなどの革靴を選んでいただける場所となっております。