40周年限定モデル~サンダース/SANDERS~

【ラギットストア渋谷店】

〜トレーディングポスト ラギットストア渋谷店~
トレーディングポスト ラギットストアは渋谷に店を構える革靴屋です!

ワーク・ミリタリー・カントリーを根幹のテーマに掲げ、カジュアルメインの品揃えとなっております!(ドレスシューズも少しありますよ!)

今まで取り扱ってきたトリッカーズ、クロケット&ジョーンズ、サンダース等の定番品に加え、ラギットストア限定で展開するローリングダブトリオやブラザーブリッジ、マニュファクチャーズスタンダードというアメカジ好きも唸るブランドも並びます!

靴磨きにおけるシューケア用品や修理に関してのアフターケアも承っておりますので是非お気軽にご相談ください。

インスタグラムのラギットストアアカウントでは渋谷店でしか扱いのない商品を多数ご紹介しております。

まだフォローされていない方は是非宜しくお願いいたします!!

↓↓↓

▼tradingpost ruggedstore Instagramはこちら▼


トレーディングポスト40周年を記念した特別モデルのサンダースが入荷致しました。

ここでご紹介の前に、トレーディングポストの商品企画チームがサンダースの工場を訪れる機会を得ましたので、通常はなかなか見れない貴重なサンダースの工場の様子をお届けします。

人気のサンダースがどの様に製造されているのか、見ていきましょう。

Sanders&Sanders Ltd.は1873年にウィリアム・サンダースとトーマス・サンダースの兄弟によってラシュデンに設立された靴の聖地ノーサンプトンの実力派メーカーです。

現在では高度なコンピュータシステムに制御された生産機械が使用されていますが、伝統的なグッドイヤーウェルト製法はしっかりと引き継がれ、素材へのこだわりは今も変わらずパーツのほとんどに天然素材を使用しています。

サンダースの靴はイギリス市場への供給と同時に30以上の国と地域に輸出されています。

特に「Sanders Uniform Footwear Collection」は世界中の多くの警察、Military、およびSecurity用のシューズとして採用されているコレクションとして有名です。

また英国国防省(MOD)へのオフィシャルサプライヤーとしてシューズを供給しておりファクトリーの約50%をその製造ラインとして割り当てています。

その為、自社コレクションは他のメーカーと同様のグッドイヤーウェルト製法と天然素材を使用しても製造コストが抑えられ、コストパフォーマンスに優れた伝統的Made in Englandのシューズを製造できるのがSanders最大の魅力です。

サンダース「ミリタリーコレクション」の特徴でもあるピューリタンステッチ。

現代では希少となった特殊な三本針ミシンを使用しています。

こちらも3本針ミシンで羽根下部分の縫いをかけているところです。

かかとの縫い合わせ部分を上から補強するバックステイ(市革)のパーツ。

横にアイコンのクラウンマークが入っています。

シューレースを通す外ハトメの取り付け作業。

こうして一通りアッパーの作業が完了しました。

ラストにかぶせたアッパーのつり込みをおこなうラスティングマシン。

つり込みが終わり、しばらくねかせておきます。

グッドイヤーウェルト製法の為、内部に練りコルクを敷き詰めます。

その為、履き込んだ際に足型になじみ、クッション性も良くなります。

いよいよアウトソールの取り付けです。

ミシンの圧力を受けながら、手作業で靴をバランス良く回していきます。

熟練の職人技ですね。

靴として完成した後は、検品や仕上げを施し、出荷されていきます。


この様な工程を経て製作されたサンダース

それでは、いよいよ新入荷のモデルをご紹介していきましょう。

 

今回入荷したモデルは…

サンダース定番の「ミリタリーダービーシュー」をベースに、革の宝石とも呼ばれる貴重な「コードバン」を贅沢に使用したモデルです。


SANDERS 品番:SA1128BHC/BAA モデル名:Military Derby Shoe


  • 素材:Cordovan
  • 色:Black
  • 底材:Dainite
  • 製法:Goodyearwelt

商品ページはこちらから>>>

伊ROCADO(ロカド)社のコードバンを使用したこちらのモデル。

(メーカーのご好意で取り外し可能なクラウンマーク入りのコードバン・タブを付けてくれました。)

通常のポリッシング・レザー(ガラスレザー)のモデルと比べ、より自然で美しい光沢感と深みのある黒の色味、そして履き込んだ際にコードバン特有の大まかなうねりのあるシワ感が出るのが特徴です。

通常モデルは内側のライニングがベージュですが、こちらのモデルはより高級感のあるブラックカラーのライニングに変更されています。

※ROCADO社とは、イタリアのトスカーナ州にある1982年に創業した主にコードバンを製造するタンナーです。伝統的なオイル仕上げのコードバン製造が特徴で、屈曲部分が割れにくく、世界中の高級靴のアッパー素材やウォレットなどの皮革製品にも使用されています。

ミリタリーダービーシューの特徴でもある3本針ミシンを使用したピューリタンステッチ(キャップと羽根下部分)と、かかとのクラウンマークはこちらのモデルでも健在です。

ソールは英国靴定番の通称ダイナイトソール。

スタッデッドと呼ばれる突起が滑りを抑え、耐久性も高いソールです。

ソール交換の際は、トレーディングポストでも同じパーツで修理が可能です。

コーディネートは、ヘリンボーンのワイドパンツに秋らしくカーディガンを羽織ったスタイリング。

ブラック×オリーブでミリタリーを意識した色使いでまとめてみました。

ドレスとカジュアルの中間的なデザインのミリタリーダービーシューは、カジュアルなデニムからきれいめのスラックスまで合わせられる汎用性の高いモデルです。

 

なかなかレアなコードバン素材で経年変化も楽しめる「ミリタリーダービーシュー」

トレーディングポスト40周年を記念して、“TOP OF TOP”をテーマに掲げてリリースされたサンダースの最高級モデルです。

数量限定となりますので、この機会にぜひお試しください。

 


トレーディングポスト ラギットストア渋谷店

150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目1917 ペリエ神宮前1F
TEL03-3407-0689
営業時間:11:3020:00 不定休
Google MAP

クロケット&ジョーンズのオードリー6、エドワードグリーンのグラッドストーン。革靴最高峰を目指すスペシャルモデル登場!
トレーディングポストは、今年創業40周年を迎えました。これもひとえに、お客さまをはじめ、お力添えいただいた皆さまのおかげであり、心より感謝を申し上げます。前回は、トレーディーングポストのレースアップブーツ、クロケット&ジョーンズのタッセルロ...

 

クロケット&ジョーンズのシャドウステッチ、トリッカーズのユタカーフ。革靴最高峰を目指すスペシャルモデル登場!
トレーディングポストは、今年創業40周年を迎えました。これもひとえに、お客さまをはじめ、お力添えいただいた皆さまのおかげであり、心より感謝を申し上げます。今回は商品担当から、トレーディングポスト40周年モデルについてご説明いたします。青山本...

 

日本靴&イギリス靴の名作!特別仕様のトレーディングポスト40周年記念モデルを徹底解説
トレーディングポストは、今年創業40周年を迎えました。これもひとえに、お客さまをはじめ、お力添えいただいた皆さまのおかげであり、心より感謝を申し上げます。今回はダイヤモンドキャップつながりで2足。日本のオリエンタルからはダイヤモンドキャップ...