トレーディングポスト「プレステージコレクション」
トレーディングポストオリジナルのなかでも、靴の細部までこだわりに拘って履き心地と見た目の美しさの両方を貪欲に追求したコレクションです。靴のセレクトショップとして世界の名靴を体感してきた私たちの思いと拘りを凝縮し、さらに国内老舗メーカーであるセントラル靴の職人が持つ熟練の技、高い技術を詰め込み作り上げたプレステージコレクションは、トレーディングポストオリジナルの最高峰でもあります。
TP1984
プレステージコレクションの中から、「とりあえずコレ」ではなく「ものすごくコレ」とお勧めしたいのが TP1984。プレステージコレクションのストレートチップです。ストレートチップは、ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルシーン(冠婚葬祭)で定番とされる革靴のデザインです。クラシックな紳士ファッションのアイテムとして広く愛用され続けており、シンプルでありながら洗練されたデザインはどんなスーツにも自然に馴染み、時代を超えて支持されております。誰しも一足は持っていたい、持っていたほうが良い一足と言えます。
よってストレートチップは多くのブランドで、そのブランドの顔というべき代表的なモデルとなっているものが多く、TP1984もまたトレーディングポストオリジナルを代表するようなモデルです。トレーディングポストの創業年である1984年からつけられており、このモデルが象徴的なモデルあることを意味しております。
Trading Post Original 品番:TP1984
- 素材:BOX CALF
- 色:BLACK
- ラスト:66
- 底材:SINGLE LEATHER
- 製法:GOODYEAR/MCKAY
ラスト「66」
デザインや見た目、色が美しくても靴はやはり履き心地が重要です。そのためにラスト(木型)の開発にはじっくりと時間をかけました。多くのサンプルを作成し、年齢も足型特性もフィッティングの好みも様々な、当時のスタッフがほぼすべて履いて試みて妥協なく完成したのが 66ラスト。歩行時の踵の浮き上がりを防ぐために、ヒールカップを小ぶりに、立体的な形状にして踵をしっかりホールドして歩きやすくなっています。また、足指の付け根辺りから甲の立ち上がりを低く抑え、靴と足の密着感を高めて、立ち上がった甲から足首までの高さは抑え過ぎず日本人の足型に合うように自然な高さにし、メリハリをつけたバランス良いフィット感を生み出しております。

つま先から踵まで立体的なフォルムが美しいです
ベベルドウエスト
ウエスト(底面から見た土踏まず部分)を細く絞り込むことで、靴全体のシルエットをシャープ且つスタイリッシュに見せる仕様です。TP1984では、靴底の前半部分をグッドイヤーウェルト製法で底付けし、土踏まず部分はマッケイ製法と拘りの仕様となっています。靴底の接地面は耐久性や衝撃を和らげるための厚みを確保しつつ、ウエスト部分にくっきりとくびれを作り靴全体が引き締まった印象になるように設計されております。

ウエストの絞りが一目瞭然
シームレスバック
踵を後ろから見たときに、継ぎ目のない仕様をシームレスバックと言います。立体的な踵部分ですが、熟練職人の高い技術で綺麗なシルエットに仕上がっています。また、ヒールは下方に向けてやや細くなってゆく形状のピッチドヒール仕様になっており踵からヒールまでのシルエットは「美しい」という言葉がぴったりです。

立体的なヒールカップとピッチドヒールがエレガント
修理
ビスポークシューズで見かける技法を盛り込んだトレーディングポストオリジナルのプレステージコレクションは、国内メーカーでの生産なので純正仕様でのオールソール修理が可能です。見た目の美しさも、お手入れと修理で維持していただけると幸いです。修理の際はトレーディングポスト各店にご相談ください。

拘りのソールも純正パーツで修理が可能です