トレーディングポストがセレクトするスニーカー【GRENSON】【ELIA MAURIZI】

皆さんこんにちは。

突然ですが、私どもトレーディングポストのショップについてどんなイメージをお持ちでしょうか?

『ドレスシューズ』『トラディショナル』『ブーツ』など、どちらかというとカチッとした印象をお客さまから言っていただく事が多いのですが、実はトレーディングポストでは定期的にスニーカーのセレクトやオリジナル企画も行っています。

今年も複数のブランドのスニーカーを取り扱っていますが、こちらのブログでは【グレンソン】と【エリア・マウリッツィ】のレザースニーカーをご紹介します。

 

 

老舗英国ブランドが放つシンプルでクリーンなレザースニーカー 【GRENSON】

昨年から取り扱いをスタートした1866年創業の老舗英国ブランド【GRENSON 【グレンソン)】。

自身の名を冠したブランドも有名なシューデザイナーのティム・リトル氏がオーナーに就任して以降、クラシックなレザーシューズに留まらないファッション性の高いアイテムを発表し、幅広い顧客を獲得しています。

トリプルウェルトのプレーントゥを始め、ファッショナブルでキャッチ―だがトラッドマインドが残っていて実際に履いてみると履き心地の良さも実感出来る【GRENSON (グレンソン)】。

 

近年、ドレスシューズのイメージが強いメーカーも積極的にレザースニーカーを発売していますが、グレンソンも例外ではありません。

 

 

 

WHITE

GRENSON モデル名:SNEAKER1

素材:Calf
色:White
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

 

TAN

GRENSON モデル名:SNEAKER1

素材:Calf
色: Tan
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

BLACK

GRENSON モデル名:SNEAKER1

素材:Calf
色: Black
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

トリプルウェルトや”現代版おでこ靴”、ラバーコーティングのマウンテンブーツなどに比べると、グレンソンのスニーカーはシンプルです。

70年代のテニスシューズを彷彿とさせますが、上質なレザーを使用したアッパーはオフのスタイルはもちろん、定番化したオフィスカジュアルでもワンランク上の雰囲気に仕上げる事が可能です。

 

ソールもオリジナルのパターンで”The GOOD SHOE”の文字が誇らしげ&茶目っ気も感じさせますね!

 

 

レトロで”いなたい”高品質なイタリアのレザースニーカー

 

久々にトレーディングポストで取り扱うイタリアンブランド【ELIA MAURIZI(エリア・マウリッツィ)】。

このブランドをお聞きになった事が無いお客さまもいらっしゃると思いますが、昔からのお客さまには【ANTONIO MAURIZI(アントニオ・マウリッツィ)】の兄弟ブランドと言えば何となくピンとくるかも知れません。

トレーディングポストでは、ドレスシューズやブーツの印象が【ANTONIO MAURIZI(アントニオ・マウリッツィ)】でしたが、カジュアルアイテムも積極的に取り扱っており、そのアントニオ・マウリッツィのデザインを手がけているエリア・マウリッツィ氏の名を冠したブランドでは、トレーディングポストの25周年モデルとして発売した事もあるんですよ。

 

今回弊社バイヤーの琴線に触れたスニーカーのコレクションは”ヴィンテージ” ”エシカル” ”コンフォート”といったキーワードがピッタリです。

 

エリア・マウリッツィの商品ページはこちらから>>>

関連のブログはこちら>>>

 

そのようなラインナップの中でも大阪店のおすすめモデルはこちらです。

ELIA MAURIZI 品番:SIMONEVINTAGE

素材:SOFTY+KANSAS+PARMA
色:GEYSER+BIANCO+OLTREMARE+VINTAGE
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

ELIA MAURIZI 品番:VIKTORVINTAGE

素材:TAMIGI+PARMA
色:WHITE+BLACK
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

ELIA MAURIZI 品番:16265

素材:GO-RAIN+KANSAS
色: CAPPUCCINO+NERO
底材:Rubber

商品ページはこちらから>>>

 

 

こちらは所謂コート系のスニーカーなのですが、まずデザインのバランスが秀逸。ぶっちゃけた話、「”ラグジュアリースニーカー”過ぎる雰囲気はちょっと…」なんていうちょっと天邪鬼なスタッフも多いトレーディングポストのスタッフですが、さりげない上質な素材使いと控え目なヴィンテージ加工はクリーンな着こなしから古着をミックスしたスタイルにも相性の良い雰囲気はスタッフ間でも好評です。

 

 

 

アントニオ・マウリツィの頃からソールの新素材を積極的に採用していましたが、こちらのスニーカーのソールも環境にも考慮したフランス・LACTAE HEVEA社製の天然由来のラバーソール「ピュア・ヘベアミルクラバーソール(pure hevea milk rubber sole)」を使用。パラゴムノキの乳液で構成されており、100%天然素材を使用しているのが特長です。

 

実際に履いてみると予想以上の軽さにビックリすると思います。また、ライニングもレザーを使用しているので通気性や履き心地の良さも特に暑くなるこれからの季節は嬉しいです。

ドレスシューズも作るメーカーがスニーカーを作ると、木型のメリハリはスニーカーでも感じられると思うので、見た目も単純に格好良くなります。

エイジング加工はされていますが、控えめなのでクリーンなスタイリングでも違和感がありません。

 

いかがでしたか?

オン用の靴はもちろん、オフの日用の靴も是非トレーディングポストをチェックしてみて下さいね!

 

トレーディングポスト大阪店について

トレーディングポスト大阪店は、大阪・南船場にある革靴セレクトショップです。

2004年のオープン以降、心斎橋・難波のミナミエリアでの靴探しの際に多くのお客さまにお越しいただいています。

『クロケット&ジョーンズ』『エドワードグリーン』『カルミーナ』など、世界中から選りすぐった一流ブランドやこだわりを詰め込んだ日本製シューズなどを扱っています。

また、レディースの取り扱いはトレーディングポスト随一の取り揃えとなっています。

靴選びからメンテナンス・靴修理を含め、お客さまの革靴ライフが豊かになるお手伝いをさせていただきます。

トレーディングポストでは免税対応もしておりますので、日本へ旅行でいらした方のご来店もお待ちしております。

 

また、トレーディングポストでは安心して革靴を履いて頂ける様、各種修理も承っております。

当店の商品だけではなく他店でのご購入の商品でも常時お見積りをお受けしています。

詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。

 

〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4丁目9−5 NOAビル 1F(地下鉄御堂筋線 心斎橋駅3番出口より徒歩5分)

TEL.06-6251-1244 | FAX.06-6251-1244
営業時間:11:30~20:00 不定休
Google MAP