クロケット&ジョーンズ~雨の日におすすめのUチップが登場!!

イギリスを代表する高級革靴ブランド、クロケット&ジョーンズ

イギリスが誇る老舗シューメーカーであるクロケット&ジョーンズは、1879年に革靴の聖地イギリス・ノーサンプトンで設立されました。設立から現在に至るまで、高品質なグッドイヤーウェルト製法の靴を作り続けています。元々は、軍用靴や名立たるビスポークメーカー等のOEM生産が中心でしたが、1997年にはロンドンのジャーミンストリートに初の直営店をオープンさせました。2017年には、プリンス・オブ・ウェールズのロイヤルワラントを授与され、名実ともにイギリスを代表する靴メーカーとなりました。

雨の日にも履ける。高級仕様の万能Uチップ

昔よりも「雨の日でも履ける革靴を探している」と言う問い合わせを多くいただきます。日本は、雨が多く降ることもありますが、ゲリラ豪雨など、雨の降り方も変化しているからです。さらにお話をお伺いすると「雨に強い」ことはもちろん、「色々なスタイルで使用したい」「履き心地が良い」などと物にこだわりを持たれているお客さまが多くいらっしゃいます。そのご要望にお応えできる、おすすめの革靴がクロケット&ジョーンズから入荷いたしました。水に強いウォータープルーフカーフを使用した新作です。

雨の日に最適!!水に強いウォータープルーフカーフ

ウォータープルーフカーフ(WATERPROOF CALF)とは、カーフにオイル分を含ませ、耐水性を高めた素材です。ベースとなる皮革は、上質な素材を使用しているため、通常のアッパー素材同様の柔らかな履き心地を得ることができます。クロケット&ジョーンズの高級感を損なうことなく、水に強い機能を兼ね備えた特別な素材なのです。通常のカーフ素材と比べる高い耐水性を誇ります。

*防水レザーではありません。デザイン上のステッチや製法上の隙間から水が浸入する可能性はございます。ウェルト部分の上部が水に浸からないように着用してください。

▼ ウォータープルーフカーフ を使用したモデルはこちら▼

《クロケット&ジョーンズ ウォータープルーフカーフの靴磨き方法》

  1. 有機溶剤の配合量が多いシュークリームを使用するとオイル(油)を溶かしてしまう恐れがあるため、有機溶剤を使用していない天然由来の素材で作られたシュークリームを使用いただくがベストです。
  2. トレーディングポストで扱っている一般的なシュークリームも有機溶剤の配合量が少ない為、ご使用いただけます。
  3. ミンクオイルで油分を補給し、通常はシュークリームを使用する方法もあります。
  4. クリーナーも使用できますが水性の革に優しいリムーバーをお使いください。
  5. 仕上げで防止スプレーを併用する事で水の弾きが更に強くなります!!

カントリーシューズの新定番!!ビジネスからカジュアルまで使用できる万能Uチップ「シェルトン3」

CROCKETT&JONES 品番:20314A-C21D1 モデル名:SHELTON3

Uチップと言えばON/OFF兼用で使用できる万能シューズ。昔は、カジュアル要素の強いデザインとされていました。しかし、近年のビジネススタイルのカジュアル化の流れもあり、ビジネスシューズとして使用される方が増えている人気のデザインです。「シェルトン3」の特徴は、“乗せモカ”+“ストームウェルト”+“ラバーソール”。まさに「ザ・カントリータイプのUチップ」と言えるバランスです。

商品ページはこちらから>>>

「Uチップの小ネタ!!」

Uチップは、イギリスだとU字型の切り替えしがエプロン(前掛け)に似ているため、“エプロンフロントダービー”と呼ばれたりします。しかし、クロケット&ジョーンズや他のイギリスメーカーとの商談時には“Uチップ(U-tip)”という言葉でしっかりと通じます。“エプロンフロントダービー”は、少しマニアックな呼び方かもしれませんね。

クラシックなルックスと優れた履き心地を兼ね備えた、おすすめのラスト375。

シェルトン3は、踵の小さいアジア人を意識して作られたラスト375使用しています。ラスト375を使用することでクラシカルなイギリス靴の佇まいに現代的なフィット感が備わりました。高機能な素材と優れた履き心地を兼ね備えた、まさに進化するカントリーシューズと呼べるでしょう。

ラスト(木型)375の特徴。その履き心地、サイズ感は?

現代の日本人は、踵が小さく、足が華奢な方が増えています。そのため、日本人よりも踵が大きく足首周りにボリューム感のある、欧米人用に開発されたラストでバランスよく履くことが意外と難しいのです。フィット感を作るためにサイズを下げ、指先がきつくなる経験をされた方も多いと思います。

ラスト375は、クラシカルなラウンドのシルエットのまま、甲回りから踵部分を小ぶりに改良し、フィット感を向上させています。フィット感のためにサイズを下げることが減り、指先にゆとりを持たせながら、フィット感を作ることができるのです。従来シェルトンで使用していたラスト325のシルエットに優れた履き心地を兼ね備えたイメージです。

シェルトン3、拘りのディテール

なぜシェルトン3がおすすめなのか?それは拘りのディテールに隠されています。

《カントリーシューズの定番~乗せモカ~》

ツイストモカや合わせモカ、ライトアングルモカなどモカの縫い付け方法を一つとっても個性があります。シェルトン3は、カントリーシューズの定番と呼べる“乗せモカ”仕様になっています。乗せモカとは、その名の通り、甲部分にU字型のパーツを乗せ、縫い付けたモカのことです。他のモカよりもボリューム感がでるため、カントリータイプのUチップによく見られる仕様です。

《水の侵入を防ぐ~ストームウェルト~》

ストームウェルトは、ウェルトとアッパーの接合部分から水が浸入しないようにウェルトを盛り上げて接合部分を隠したウェルトです。こちらもカントリーシューズお馴染みの仕様ですが魅力は機能面だけではありません。現代のファッションは、足元にボリュームを持たせたスタイルが多いため、ストームウェルトのボリューム感は、ファッションの観点からもプラスのポイント。さらにダブルソールになることで底の厚みも増します。

《耐久性がありボリューミーな~ダブルウェルト~》

一般的なドレスシューズは、シングルウェルトと呼ばれるヒール部分でウェルトが終了するため、ヒール部分がスッキリとした印象になります。シェルトン3は、ダブルウェルトや360度ウェルト、フルウェルトと呼ばれる、踵部分までぐるりと1周縫い付けるウェルトを使用しています。こちらもカントリーシューズによく見られる仕様です。360度縫い付けることで、カントリーに耐えうる堅守な作りとなります。ストームウェルトと合わさり、後ろから見た印象もボリューミーに。

クロケット&ジョーンズの定番ラバーソールといえばダイナイトソール。

底材には、ラバーソールの定番であるダイナイトソール(DAINITE SOLE)を使用しています。ラバーソールは、底材から水が染み込まないため、濡れた路面でも使える雨の日の強い味方です。履き始めは、硬い印象ですが履き込むごとに屈曲し、馴染みが出てきます。一般的に流通しているダイナイトソールとクロケット&ジョーンズの純正ダイナイトソールは、ゴムの配合が異なるため、若干柔らかくクッション性やグリップ力に優れています。

ビジネスからカジュアルにも!!コーディネートに便利な万能Uチップ

Uチップの魅力は、何と言ってもコーディネートの幅を広げてくれる汎用性の高さです。ビジネススタイルのカジュアル化もあり、ON/OFF兼用できるデザインが人気を博しています。

『ビジネスシューズとしても人気のUチップ。紺ブレ×グレーのスラックス×シェルトン3の王道コーディネート』

ビジネスシーンでおすすめなのがジャケパンスタイルのコーディネート。紺ブレ(ネイビーブレザー)×グレーのスラックスは、鉄板の組み合わせです。紐靴を履きながら、かしこまった印象にならないこともUチップの魅力です。スラックスをデニムやチノパンに替えてIVYやトラッドスタイルでコーディネートしていただくのもおすすめです。ビジネススタイルにバリエーションを与えてくれるUチップをぜひ。

Uチップが足元に重厚感と落ち着きを与えてくれます。よりドレッシーな印象にするならソックスをブラックに。ドット柄やカラーソックスと合わせて遊び心を加えるのも、おすすめです。この可愛らしい丸っとしたシルエットが癖なく使いやすい!!

『キレイ目カジュアルコーデやアメカジコーデにも使用できます!!』

デニムやチノパン、カーゴパンツ。キレイ目カジュアルからアメカジスタイルまで。色々なカジュアルスタイルに使用できる汎用性がUチップの魅力です。私は、玄関に必ずUチップを置いています。何を履こうか迷った時にUチップ。便利なデザインです。

こちらの靴下は私物です。

ローファーなどの軽めなデザインに比べ、足元が重厚な印象に。この少し野暮ったい感じが良いのです。

天候も気にせず、ビジネス、カジュアルを問わず思い思いのスタイルでシェルトン3を楽しんでください!!

商品ページはこちらから>>>

クロケット&ジョーンズ純正靴修理(シューリペア)

トレーディングポストの実店舗では、クロケット&ジョーンズの純正ダイナイトソールとシティソールの修理を受け付けています。オールソール(底全体の張替え)以外にも、トップリフトやヒール交換なども対応しています。その他にも、フルソックシート(全敷き)やハーフソックシート(半敷き)も交換も可能です。ぜひ愛用のクロケット&ジョーンズをお預けください。心を込めて修理させていただきます。

▼トレーディングポストの靴修理について▼

https://youtu.be/yQ4jYhwwJPM