【トレーディングポスト青山本店】はトレーディングポスト史上初のメゾネットタイプの店舗となっております。
店内はワインセラーをモチーフにしており、革靴をワインに見立てた‘‘SHOES CELLAR(シューズセラー)‘‘をコンセプトにモダンでラグジュアリーな空間を演出しております。
1階にはトレーディングポストオリジナルやアレンエドモンズ、クロケットアンドジョーンズ、カルミーナ、デュカルといったブランド。そして2階にはエドワードグリーン、ガジアーノ&ガーリングといった英国を代表するブランドをメンズ、レディース共に扱っております。
ゆったりとした空間の中、じっくりと靴を選んでいただける場所となっております。
インスタグラムでも商品のご紹介をさせていただいております。
ブログよりも更新頻度が高い為、こちらも見ていただけたら幸いです。
皆さまこんにちは。
今回はトレーディングポスト40周年限定モデルとしてガジアーノガーリングにオーダーしたモデルの紹介です。
そのモデル名は ギルバート GILBERT
GAZIANO&GIRLIN 品番:GGGILBERT
- 素材:Calf
- 色:Deco Black
- 底材:Single Leather
- 製法:Goodyearwelt
- ウィズ:E
- 木型:TG73
トレーディングポスト40周年の記念すべき年を迎えるにあたり、40周年のテーマを“TOP OF TOP”と掲げ、靴業界の頂点を目指す、そして40周年に相応しい最高峰の物作りをテーマとした最高級の靴作りを目指しました。
世界的に名高いビスポークシューズメーカー「ガジアーノ&ガーリング」に特別に依頼したレイジーマン。
ガジアーノ&ガーリングのアイコン的なモデルを掛け合わした特別モデル
こちらのギルバートですが、実はガジアーノ&ガーリングのギルバートというモデルと少し仕様が違います。
通常のギルバートはウイングチップですが今回依頼したギルバートはダイヤモンドキャップとなっています。
アイコン的なモデルの掛け合わせとなっています。
どのモデルの掛け合わせかお分かりになりますか?
つま先のダイヤモンドキャップはSAVOIから。
アデレード型のパーフォレーションはST.JAMES。
それをレイジーマンに乗せた特別モデルとなります。
羽根に開きのあるレイジーマン
今回採用されている元々羽根に開きがあるデザインですが、元はビスポークシューズのデザインから着想を受け作られたようです。
羽根が閉じるようにデザインされたものがほとんどでしたが開くようにデザインされると履いた時により自然な見え方をしますね。
開くようにデザインするには作るのに手間が増えますがそこがまた特別感あっていいですよね。
実は今既製品ではオーダー出来ないDeco Black
GAZIANO&GIRLINGでは現在既製品ではDeco Blackというカラーのパティーヌ(色染)のオーダーは受けていません。
今回はトレーディングポスト40周年記念ということで特別にオーダーさせていただきました。
色を染めた後につま先やかかと部分の色を抜いている仕様になります。
他のブランドでは見られないような独特なカラーとなっています。
この機会に是非手に入れてみてください!!
付属品も特別仕様に
シューズバッグと純正シューズキーパーも付属されています!
キーパーカラーも特別仕様に!!
既成のキーパーは色が塗られていないものです。
着画
今回はワイドなパンツで合わせてみました。
一見細めのスラックス、スーツ等に相性がよさそうなシルエットですがワイドめのパンツとの相性も良さそうです!
スクエアトウとデコブラックカラーの相性が抜群です。
より立体的に見えますね。
普段はボリュームのある靴を合わせることが多いのですがこういったスタイルもありだなと感じさせられました。
足元から引き締められ普段猫背な自分も姿勢が良くなった気がします!!
写真は猫背ですが、、、。(笑)
それでは今回はこの辺で失礼します。
【修理のご案内】
トレーディングポスト青山本店では、当店の靴だけではなく他店でのご購入の靴でも常時修理をお受けしています。
修理上がり後はスタッフが靴磨きをし、直ぐに履き下ろせる状態にしてからお渡しさせていただいております。
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。


