ビットローファーを履いてみませんか?vol.2

トレーディングポスト名古屋店

トレーディングポスト名古屋店は栄の中心に位置しながら、落ち着いた空間の中で革靴を選んで頂く事のできるショップです。

名古屋、栄でビジネスシューズをお探しの方はトレーディングポスト名古屋店まで是非ご来店ください。

国産のオリジナル商品やクロケット&ジョーンズ、エドワードグリーンなどの英国を代表する靴を取り揃えております。

 

電車でお越しのお客様は、地下鉄「栄」のS6b出口をご利用ください。

出口を出ていただき、栄駅を背にし、三越、ラシックを通り過ぎて最初の信号を左に曲がりすぐです。

 

所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-23

 

よろしければこちらもご覧ください。

 

カルミーナのホースビットローファー

CARMINA 品番:ADJ580746001
  • 素材:FUNCHAL
  • 色:BLACK
  • 製法:MCKAY
  • ラスト: XIM
  • ウィズ:EE
  • 底材:TOMIR

 

商品ページはこちらから>>>

 

一ヵ月程前にご紹介させて頂いたクロケット&ジョーンズの「マイアミ(MIAMI)」に続き、今回はカルミーナのビットローファーをご紹介致します。

 

カルミーナと言えばグッドイヤー製法の堅牢な作りに、ラテンの色気を程よく加えた靴として英国靴とはまた違った魅力を持つブランドです。

 

そしてグッドイヤー製法で有名なだけでなく、その存在感は色気の演出が良く刺さるマッケイ製法を採用した美しい靴でも際立ちます。

 

こちらのビットローファーも、クロケットが提示したエレガンスとはまた違ったカルミーナらしい解釈でデザインされており、ビットローファーの本流であるイタリアンなスタイルを踏襲していると言って良いでしょう。

 

 

 

 

「チム(XIM)」というローファーの為に設計されたラストを採用。

 

クラシカルなラウンドトゥラストですがそのフィッティングは現代的です。

 

真上からみても分かる通りマッケイ製法によりコバの張り出しが抑えられているので、まあるい形なのに余計なボリュームが出ない事で上品な印象です。

 

 

ビットのサイズはやや小振り。

 

先のクロケットと比べて一回り小さくなっており、さらにアンティークゴールドの仕上げなので控えめな印象です。

 

華やかさを抑える事で履きまわし易さがアップしていると思います。

 

 

歩く以前に、足を入れた段階でわかる柔らかさ。

 

アッパーには「FUNCHAL(フンシャル)」という素材を採用。

 

薄いシボ感のある皮革は足当たりも柔らかで、マットな質感ながらも上質さをしっかり感じさせてくれる素材。

 

じっくり履き込んでいった際の経年変化も楽しみです。

 

 

前半分にゴムが貼ってある「TOMIR(トミール)」ソールを採用。

 

マッケイ製法の柔らかさやエレガントなルックスを損なう事もなく、全面ゴムのトップリフトとの組み合わせでしっかりしたグリップ力とコンフォート性を両立。

 

接着しているだけじゃなく、縫いを掛けてあるので剥がれてくる心配もありません。

 

 

いかがでしたか?

 

クロケットのマイアミとはまた一味違ったホースビットローファーとなっています。

 

こちらはよりスタンダードなモデルとなっていますので、初めてのビットローファーでも使いやすいのは間違いありません。

 

ぜひ、履いてみてください!